うちのおばあちゃんの昔の暮らしは、田んぼで小麦を作り、小麦を収穫して生活をしておりました。小麦を収穫すると、実のない小麦だけ残るのですが、これを納屋の馬に食べさせたり、屋根の材料に使ったりしておりました。小麦を屋根の材料に使っている家なんて[…]

京都の方にも、茅葺き屋根は、ありますが、この茅葺き屋根の材料は、ススキやチガヤを使って葺いております。ススキやチガヤを使って葺くと、約15年~20年くらいは、雨漏りもしないで大丈夫なようになっております。昔からこの材料を使って古民家の屋根が[…]